フジテレビで放映中の「華麗なる遺産」。
韓国で大人気(高視聴率)のドラマだったそうです。
あらすじは、こちら。
http://www.kntv.co.jp/usan/story00.html
このドラマのキーワードは、
「私のキモチ、わかる?」
このドラマに限らず、
登場人物同士は、おおむね「感情の行き違い」
が発生して、誤解が生じる。
誤解がおこらないと物語はすぐ完結しちゃうからね。
わりと思ったことを伝える私の現実生活ではあまり
発生しない現象ではありますが、そんなことはどーでもいいですね。
で。主人公の女性(たしか25歳設定)は、
隠さなきゃいけない事情があり、事実を話せないことなどがあり、
お約束の「誤解」が生じやすい設定になっているのです。
だから、事情を知らない相手からの言葉に傷ついたり
腹を立てたりして、
「私の気持ちがわかるの?わからないくせに勝手に決め付けないでよ」
というニュアンスのセリフを随所で発する。
いや、事情を知らないんだから、しかたないんじゃ・・・と
冷静に考えて対処するのは、モテない女性のやること。←私みたいなタイプ。
今の若者は「草食系」なので、違うのかもしれないけど、
まあ、男性はおおむね狩猟民族だし、
そもそも人間は、
ダメと言われることはやってみたくなる
秘密にされると、興味を持ち始めて知りたくなる
という性質があるので、ぐんぐん引き寄せられて
振り回されていく・・・・・これがモテポイント。
女性は天真爛漫に、
冷静に分析などせずに、感情で突き進んでいくほうがモテる。
たぶん。
失恋したときは、冷静に分析しましょう。
クールな頭とホットなマインド。
あれ、この言葉、ビジネス書で読んだ記憶が。。。