SMAP×SMAPのビストロに
ミハイル・ゴルバチョフ
が来店
今までの全ゲストを把握しているわけではありませんが、
個人的には、最高にスペシャルなゲストだと思う
ちなみに、私のソ連(ロシア)知識の大半は、
佐藤優
さんの本です。
ちなみに佐藤氏は、
1991年8月のソ連8月クーデターの際、外交官としてソ連に滞在しており、
全世界が注目していたゴルバチョフの生死について、
ゴルバチョフ生存の情報を世界のどの情報機関よりも早くつかみ、
東京の外務本省に連絡をした方です。
ちなみに、佐藤氏の著書によると、
この時のゴルバチョフ氏は、病気療養中で、病名は、
平たく言うと「ギックリ腰」だったそうです
ソ連の最初で最後の大統領
ノーベル平和賞受賞
・・・ということで、
池上彰氏による歴史解説を折込みながらの放映。
ゴルバチョフを紹介する際、
司会の中居くんが使った言葉は「国賓級」。
冒頭のほうで
「若い頃は、スターリンを信じていた。
社会に出るにつれ、考え方が変わった」
・・・というようなことを述べるのを聞きながら、
米原万里
さんの通訳を見てみたかった・・・と思いつつ、
(通訳していた方には申し訳ありません。。米原さんファンです)
ベルリン崩壊については、
「崩壊するのは21世紀だと思っていた」とコメント。
その後の質問は、規制が入っているのか・・・、
男として大事なことは 趣味は
・・・など、人間性に関することばかり。
バラエティ番組なので、当然なのかもしれないが、
ロシアのイメージ戦略かな
・・・というより、彼本人のイメージ戦略
過去にピザハットのCM出演、ルイ・ヴィトンの広告等、
また、日本のテレビ番組にも
いくつか出演した実績があるみたいですね。
知っている方がいたら教えて下さい。
オーダーした料理は「天ぷら&うなぎ」。
おそらく箸が使えないからだと思いますが、
ナイフとフォークで食べる様子は、
不思議なバランスで支えられ、まあ、
これもアリかな、と思いました。