フジテレビ「BOSS」の最終回を見ました音譜



胡蝶の夢
(フジテレビのサイトから画像拝借。キレイ☆)


「こんなダメな国なのに、革命も起きないのは日本くらいだ!!


反政府テロ組織のメンバーで、今回の事件を操っている

反町隆史が演じるリーダのセリフ。

(だいたいこんな意味のことで正しいセリフではないですあせる


だから、「オレが国を変えてやるメラメラと。


新型インフルの報道が過剰だった頃、
この危機感をあおる感じは、


今後、日本に於いて


何か危機的な状況が発生した際に、
全国民に知れ渡るような報道のテストを実施しているようだ

・・・というような意見を見たことがあるが、

前述のセリフを聞いて、このことを思い出した。



戦後日本の国策で、見事な骨抜き人間はてなマークの誕生ドクロ
素直に反応し、マスク装着、準備OKグッド!


テロリストは支持しませんが、

政治に関心を持たない大人(ハイ、あたしです苦笑)が
育ってしまう環境って。。。


もちろん、生まれた環境によると思うのですが、
大人になってからは自ら選択できるからね。。


テロ行為はNGだし、

自己中心的な思想もNGですが、

少なくとも、国のことを知ろうとして、真摯に考えている

・・・という部分だけを見ると、悪くないことだと思います。

(こーいうのって、危険思想と捉えられてしまうのかしら?)



そんなこんなで、テレビニュースでは
【 メラメラW知事の乱メラメラ 】 というタイトルで


東国原英夫知事が

自民党から要請されている次期衆院選への立候補に関して「自民党総裁候補」となることをあらためて条件とした上で、「宮崎のために国政に行く」と意欲を示したこと、


橋下知事が

地方自治体の首長数十人規模の新グループを結成して次期衆院選で支持政党を表明することを報道し、


<目指しているものは、地方分権 >


とまとめていました。

うーん。。。涙


こーいうことを、わかりやすく面白く描いてくれる

ドラマがあったら見るのになぁ。。。