ヤバいとはvery badとvary coolのWミーニング。世界各地を飛び回る著者が、情報最先端の事象を紹介しつつ日本人の知らない日本と日本人を論じる。世界から取り残されてしまったIT戦略をこのままにしていいのか?国家ブランド戦略をきちんと立てなくていいのか?日本が世界に広めたハイブリッド車のように、異なる要素を組み合わせて新しいスタイルを創ろう、それこそが日本人の得意分野で、世界から「クールでヤバい」と評価されるはずじゃないか?日本への憂慮と愛が溢れる、元気の出る本。今後10年間のデジタル社会の変化を予言する書でもある。
- ヤバいぜっ!デジタル日本―ハイブリッド・スタイルのススメ (集英社新書)/高城 剛
- ¥693
- Amazon.co.jp
----------------------------
★マーク
----------------------------
・異国情緒℃ ★★★★★
・涙℃ ★
・ビジネス℃ ★★★★
----------------------------
こんな人にオススメ
----------------------------
斬新・新鋭な人
IT関連に詳しくない人
文化・ブランディング・クリエイティブに
関わってないけど、憧れてる人
1950年代生まれの人
素直な人
----------------------------
※すべて独断と偏見です。。ご判断は、ご自身でお願い致します。