----------------------------
そのうち、「衣替え」は死語になってしまうかもね。
本日の東京、最高気温は20℃。
3月中旬過ぎ。気分は春、、むしろ初夏?
極寒であるイメージの強い2月にも、
たった1日だが、20℃の日があった。
会社の25歳@女子が、冬素材だよね、という
服を着ていた。思わず風邪?と聞いてしまったが
「まだ春モノを出してなくて、引き出し開けて
あったものを着てきちゃいました」とコメント。
こんなふうに気候の変化が激しいと、
しかも、温暖化、という方向に向かっていると
もう「衣替え」の習慣はなくなり、
常時、春~夏の装いで過ごせちゃう時代に?
重ね着が好きな冬ファッション派には悲しい
気候かもしれないけど、夏が好きなわたしには、
目先のことだけ考えていれば、暖かいことは好ましい。
そのうち、「衣替え」は死語になってしまうかもね。
本日の東京、最高気温は20℃。
3月中旬過ぎ。気分は春、、むしろ初夏?
極寒であるイメージの強い2月にも、
たった1日だが、20℃の日があった。
会社の25歳@女子が、冬素材だよね、という
服を着ていた。思わず風邪?と聞いてしまったが
「まだ春モノを出してなくて、引き出し開けて
あったものを着てきちゃいました」とコメント。
こんなふうに気候の変化が激しいと、
しかも、温暖化、という方向に向かっていると
もう「衣替え」の習慣はなくなり、
常時、春~夏の装いで過ごせちゃう時代に?
重ね着が好きな冬ファッション派には悲しい
気候かもしれないけど、夏が好きなわたしには、
目先のことだけ考えていれば、暖かいことは好ましい。