らーめん みずさわで、背脂醤油ラーメンを食べた | 話のコレクション

話のコレクション

食べ歩き、旅行、散歩を中心に記事にします。が、それらに行けぬ時は、古今東西の興味深い話を記事にします。

 

昨日、さいたま市のJR大宮駅周辺へ行った。

この際、駅近くにあるらーめん みずさわ 大宮西口で、遅めの昼食をとった。

 

このラーメン屋では、

 

●新潟・長岡名物の生姜醤油ラーメン

●新潟・東三条名物の背脂醤油ラーメン

 

を出している。

埼玉県にありながら、新潟色の強いラーメン屋である。

それだけに、新潟を旅行しているような気分で、ラーメンを味わえる。

 

前入った時は、長岡名物の生姜醤油ラーメンを食べた。今回は、東三条名物の背脂醤油ラーメンに挑戦してみることにした。

 

 

午後2時10分に入店し、自動販売機で、

 

背脂醤油ラーメン 900円

 

の食券を購入。

その後、カウンター席に座り、食券を店員に渡した。

この時、先客は、中年女性が1人いるだけ。昼飯時を、超えていたから、日曜日でもすいていた。

 

 

注文したラーメンは、2分で出て来た。(ずいぶん早い!笑)

刻み玉ねぎ、磯海苔が大量に投下され、見た目が強烈なラーメン。

 

食べてみると、麺は中太で、軟らかい。

スープは、醤油の香ばしさがあり、まろやか。

 

まろやかさは、刻み玉ねぎの影響であろう。

他の具は、メンマ、チャーシュー。

 

このラーメンは、食べてすぐ(美味い)と感じた。

けど、途中で食べ飽きてしまった。

背脂がいっぱい入っている為、やはりスープはしつこい。

しつこいんで、飽きてしまう。メンマ、刻み玉ねぎを、少量残してしまった。

 

この店のラーメンだと、長岡名物「生姜醤油」の方が好きだ。

 

新潟長岡生姜醤油らーめん みずさわ 大宮西口店

住所 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-6 DOM PARTⅡ グルメプラザ1階

●アクセス JR高崎線、宇都宮線、埼京線などの大宮駅西口より徒歩約5分

●営業時間 11~21時