ミート矢澤 テイクアウト 大宮の「ハンバーグ弁当」 | 話のコレクション

話のコレクション

食べ歩き、旅行、散歩を中心に記事にします。が、それらに行けぬ時は、古今東西の興味深い話を記事にします。

 

昨日、さいたま市にあるそごう大宮店へ寄った。

 

地下一階へ行くと、ミート矢澤 テイクアウト 大宮があった。

この店は、前日にオープンしたばかりであった。

 

ミート矢澤は、2007年創業。本店は、東京・五反田にある。

ミート矢澤では、厳選された黒毛和牛を使用し、ステーキ、ハンバーグを出している。

 

ミート矢澤の料理を、これまで食べた事がなかった。

初めて、食べてみることにした。

 

 

税込2000円のハンバーグ弁当を注文した。

 

金を払うと、接客担当の店員に、「出来上がるまで、10分から15分かかります。10分から15分たったら、ここへ戻って来てください」と言われた。

 

そして店員は、「その間、他の売り場を見ていたら、如何でしょうか?」と付け加えた。

 

言われなくても、食品売り場で、買い物をする気でいた。

 

15分後、店へ戻ると、若い女性店員がハンバーグ弁当を渡してくれた。

これは、丈夫そうなビニール製の袋に入っていた。

 

 

帰宅後、ハンバーグ弁当を食べた。

 

ハンバーグは、少し固めだが、肉質のきめ細やかさが感じられた。

それから、うっすら和牛らしい甘味がある。

食べつつ、素材の良さを感じた。

 

ご飯は、うっすら甘味があり、粘度が強い。

食べると、素材の良さがわかった。

 

付け合わせのマッシュポテトや、ニンジン、コーン、さやいんげんは、普通に美味い。

これらも、食べつつ素材の良さが感じられた。

 

2000円は、弁当としては高い値段だ。

しかし、値段なりの美味しさが感じられる弁当であった。

 

ミート矢澤 テイクアウト 大宮

住所 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-6-2 そごう大宮店地下一階

●アクセス JR大宮駅からそごう大宮店まで、徒歩2分

※この店は、店名が示す通り、テイクアウト専門。その場では食べられない。