皆さま、おはにちばんわ。
心のメッセンジャー、ミラクル🌈です。

セッションを受けていて、感じる全てを
大切にしてほしい。
改めてそう感じる今日このごろです。

いいコーチカウンセラーってなんだろう?

『人の痛みがわかる人?』
『そのままを受け止めてくれる人?』
『言行一致している人?』
、、、。

全部そうだけど、、
でも、
総じて私はこう密かに思っています。


いいコーチカウンセラーは
いいクライアント
でもある、と言えそうだと。

※ここでいう
いいクライアントとは、
心からコーチカウンセリングにのぞむ姿勢が
ある、ということ一点で書いてます

つまり、集約すると
自分のことは解放できない、許せない、
開示はしない、向き合わない、が

人の悩みや夢には寄り添いたい、気づきたい、
話してほしい、

極端に書くと、こんな状況は成立しないと
思うんです。




コーチカウンセラーが、
悩み全てを解決していなければいけないわけでも
順風満帆で生きていかなきゃいけないわけでも
ありません。

悩んでもいい。落ち込んだって。
ただ、それさえも
許せたり、認めたりしながら、
自分にも相手にも真摯に向き合える

そんな人に私はセッションを受けたいと
思うから、
例え誰かの練習用のクライアントでも
めちゃめちゃ本気になる。

そうしてはじめて気づけることが沢山あるから。


今日も読んでくれてありがとうございます🌈
出会いに感謝❤️