「今」を生きるって言っても
その「今」さえ、世界中の人々によって環境が違いますね。
この瞬間の「今」も・・・
今回、戦場で亡くなられた女性ジャーナリストの方のニュー
なぜ?・・・言葉がありませんでした。
弱い立場の「子どもや女性のために・・・」と使命を全うすべく戦
ムダにできないと想いました。
彼女は、あの戦場での弱者の姿を「今の日本のこどもたちにも見てもらいたいです」
とニュースで話せれてた場面がありました。
彼女が伝えたかったこと・・・一生を通して表現してくれたこと
場所は違っても、カタチは違っても私のできることで、
「大切なこと」「命の尊さ」「愛とは」「平和とは」「善とは」・
子供たちへ伝えていきたいです。
偉そうなことが言える私ではないけど、
何かすごいことが出来るわけでは
この社会で生きる大人として、子どもたちに
「今」はこの瞬間この瞬間も、時は過ぎ去ってゆきかえってきません。
「今」を生きてる私たちができること
未来があるかもわからない戦場で生きる子どもたちを思うと
未来のことで悩めることさえ「贅沢」とも言えるかもしれないですね。
「今」を必死で生きている人々
自分の「今」を大切に感謝して・・・
心穏やかに・・・みんなに笑顔を・・・今日に感謝して・・・ありがとう
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
私のメニュー
~福井対面:電話相談:スカイプ受付中~
ご予約フォームはこちら
です