Happy new year | 英検1級のその先へ

英検1級のその先へ

翻訳の仕事ができるようになったものの、やればやるほど奥が深い英語道。映画を字幕なしで8割以上理解できたり、英語の本を日本語と変わらないレベルで読めるようになることを目指しています。

新年も無事あけて晴天の続く日々です。東京に戻りいつもどおりの日々が戻りつつあります。


帰省先からの新幹線の中では、子どももすっかり読書に集中してくれる歳になり、周りで座ったり立ったりしている乳幼児連れの方々をみて、「あ~大きくなったな~。昔は大変だったもんだ」としみじみ。


車中では、深夜特急の1と2の文庫本を読んでいました。海外に行きたくなります。


今年の目標は、つもり貯金をしてまたスキー旅行に行くお金をためる!3人で全て入れて計20万くらいかかったのですが、すごく楽しかったので、来シーズンも行きたいと思います。将来私より全然上手になって華麗な滑りを披露する息子を想像・・・、そして、いつかはウィスラーなんかの海外スキーリゾートで滑ってみたいものです。


英語に関しては月1冊原書を読むことを目標にします。


来年は子どもとピアノの発表会で連弾するかもしれないので、ピアノの練習もほそぼそやろうと思います。


そして、なまっている体をどうにかすべく、歩く(走る)機会を増やして、世田谷マラソンの健康マラソンの部?に出場したいなと思います。


去年同様、穏やかで心身ともに健康な一年を過ごせたらこれ以上のことはありません。