思い込みや枠を外す機会というのは、突然くるものですね。
今日はお朔日、神社に行きたいけど、玉砂利は一人では怖くて歩けない、お参りも大抵階段かある、だから思い立っても、一人で行くというのは諦めていました。
ところが、友人と朝の連絡LINEをしていたら、「今から荒田八幡にお参りに行ってきまーす」と。
一人で行くというので、スッピンにマスクで行けば着替えてすぐ出れる。
そう思い立ち、「今から行く」と伝えて出発。
ところがどうして???
やたら道路が渋滞している(12月だから?)
友人は、後も予定があるので先にお参りをしておくと言うLINE。
行ってもすれ違いならお参りもできない。。。
けど、駐車場のとこからお参りしても神様はそんな了見が狭い方ではないので許してくれるだろう(ついでにスッピンも(笑))
さっきまでのテンションが少し低くなったが、友人が待っていてくれるというので持ち直し、二人で会い写真を撮って別れる(友人も人を待たせていたので)
(マスクは、スッピン隠しの強い味方(笑))
よく見たら、荒田八幡は、横を通ったらセメントで階段は今年バリアフリー化して坂になっているので、できる‼️
神様は懐広いから清めなくても(手を洗わなくても)許してくれるよねっと思いながら、神様に先月までのお礼と今月のことを目一杯お願いと宣言することができました。
神社やお寺は一人では行けないという思い込みがあったのは私。
よく来ていた荒田八幡でさえ、出来ないという思い込みがあったので、砂利道を通らない行き方に気づいていなかったのですね💦
これから、一人でもお参りすることができるということがわかったので、またお参りに行こう。
それにしても自分の思い込みで、制限をかけていたということに気付けた12月1日になりました。
【お年玉コーチングのご案内】
コーチングってどんなものか体験したい方、継続をお願いする前に試して見たい方、今のもやもやをスッキリさせたい方、夢を叶えるための一歩を踏み出したい方、2019年をワクワクさせたい方・・・等など。
通常の継続コーチングの場合(60分)1万円、単発のコーチングの場合(90分)2万円をお年玉コーチングの場合、60分5,000円で体験できます(対面、電話どちらでも可能です)
ーお申込みからの流れー
①お申込みいただき日程(日時)を決めます。
②電話での場合は、事前振込でお願いいたします。(対面の方は当日可)
③対面の方は、場所を決めさせていただきます。
よく使わせていただかせているのが、ホテルでのカフェや
ラウンジです。
午前中なら宇宿の星乃珈琲の個室(予約ができないので
10時スタートのみ)
静かなカフェなど(うるさいと集中できなくなるので)
※ご自分の飲食代はご負担ください
④その日その時間にお会いできるのを楽しみにしています。


