何でもそうですが、誰とが大事で楽しみ方も変わります。
気のおけない、でもお互い刺激し合う仲間との『大人の遠足』へ。
笑顔も素敵ですが、車内でも話題に上がる話は楽しいこと、仕事のこと。
皆、充実した毎日を送っているのを感じます。
坂本の黒酢レストランで昼食から。
春の花々が咲いていて(レンゲ・シロツメグサ・たんぽぽ・ツツジ)、たんぽぽの綿毛を足で蹴って飛ばしてみたり。。。(ふぅ~と吹くような可愛くではなく(笑))
何をやっても笑うメンバー(このメンバーでは、年齢を忘れて箸が転んでも笑う(笑)ようになってしまう)
そしてメンバーの美江さんが描いた音楽トマト農家さんのハウスへ。
ここのトマトにはモーツアルトを聴かせて育てています。
そのトマトは糖度10度で、フルーツのように甘いので、食べて笑顔になります。
ちょうど視察に来ていたカーリスの堀切美和子さんと遭遇。
もう素敵な妄想で夢が膨らむ(笑)
美和子さんは妄想を現実にする女性なので、今回も一緒にワクワクさせてもらいます。
音楽トマト・ソプラノトマト・セレブトマト 名前を聞いているだけでも楽しいのですが、試食してそれぞれの違いもあって、でもそれぞれ美味しい。
そしてその美味しいトマトも購入させていただき、次はお魚を買いにひものcafeへ。
水産会社さんが運営している場所で、ひものcafeですよ~それが素敵なカフェ。
今日はお持ち帰りで、サババーガーと干物類を沢山購入して帰りは、みなさん主婦の顔もちゃんとして家族のために箱で(笑)
楽しいと元気パワーがチャージされます。
また4月の後半、これで皆月末まで走り続けるのでしょうね(笑)





