お腹の中の思い出
本日セッションしたクライアントさんのお子さんがおしゃべりするようになってきた時に
「お腹の中のこと覚えてる?」
と尋ねたら
「プカプカ浮いていた・・・」から始まり、本当に記憶しているから出てきそうなお母さんのことや出来事を話しはじめたそうです。
年齢を重ねてくると忘れて来るそうですが、不思議というより人ってすごいな~と感じた出来事でした。
そのすごい人間が
子どもの時に親に言われた言葉
先生に言われた何気ない言葉で
今のあなたを縛っているものないですか?
「あなたはのろまだから」
「あなたは要領が悪い!」
「人見知りだから」
「何やってもダメだね」
「どうしてそんなに頭悪ののかね」
「産まなきゃよかった」
忙しい時などつい口にした(大人の)何気なく言った言葉が、ずっ~~~~~と残ってその人の人格形成に影響している場合もあります。
言った本人は忘れているのに言われた方は、心に引っかかっている。
考えたら悲しいことですよね。
言葉ってすごい大事ですよね。
あなたが使う言葉であなた自身だけでなく、子どもやパートナー、友人・・・影響を受けることもあるんです。
だったら、
「あなたは運がいい」
「あなたは頭がいい」
「あなたは素晴らしい」
「大好きだよ」
と、いい言葉を伝えてくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お問い合わせなどありましたら、下記のお問い合わせをクリックしてくださいね
または、お電話 090-2584-5534へ
ワクワク生きるをサポートする、plusの枇榔教子(びろうのりこ) ![]()
