3学期制の小中学校は今日から2学期が始まりましたね。
秋はイベントも多いし、年末も待っているので、4ヶ月、
ボォーとしていたら・・・気がついたら師走~となっちゃいます。
この秋、何に取り組むか
今まで見てみぬふりしていたのはなかったか
見直すのもいい機会ですね。
さて、昨日8月31日、やっと行きたかった
現在CMや色々なデザイン(ミスチルやユーミンのアルバムやイベントにも関わっている)中島信也さんと森本千絵さんら二人の
『森の中展』に行って来ました。
見たことあるCMの絵コンテをいっぱい見て、
もう一度プロフィールを見に行ったりした中島信也さん、彼の頭の中を覗いて見たくなりました。
そして、ユーミンのアルバムなどで目にしていた森本千絵さん。
実物が見れて感激。
森本さんデザインのユーミンのCDジャケット
↓ ↓
ねっ!このCDのデザイナーですよ~
テンション上がりました(笑)
(下のデザインのところは撮影許可のところではなかったので)
霧島アートの森、夏なのでお庭の方へは回りませんでしたけど、
駐車場までの並木道も木陰になっていてここも好きなところ。
見上げれば
それから大好きだったけど、しばらく脚が遠のいていた場所、
湧水町の丸池へ。。。
覗き込むと
沢山の魚たち(休んでいる感じて動いていなかったのはなぜだったのだろう。。。
そして大好きなお散歩コース、癒やされました。
そして友人la-muse(らもぜ)の宇都美江さんがキャラクターデザインをした「ゆうすいプリン」お味もとても美味しいので、お土産に。
この夏行きたかったところ
7月には鳥栖アウトレット
そして昨日行けた、霧島アートの森と丸池
まだまだ残暑はしばらく続きますが、
お仕事でもイベントや講座、
また秋のお楽しみも作り、12月まで全力で歩いていきます(走れないし、走ったら無理しすぎてしまうので(笑))








