6年前に見たあの映像は今も鮮明に残っています。

 

テレビで見たのでさえもそうなのですから、

体験された方々には

心をえぐられそうな記憶なのでしょうね。。。

 

今日は東日本大震災のことを

考え、

命について

地震が起こったときの自分のこと

そんなことを考えていました。。。

 

 

そんな本日20時過ぎに

桜島の爆発?地震?

鹿児島市内では、

長く続くものでなく

下から突き上げるような感覚で

短い間だったので、

爆発?地震?ってなりました。

 

その後

テレビで錦江湾で起こった地震で

鹿児島市は震度3だったそうです。

 

震災のことをテレビで本日、沢山見ていたので

また揺れたら?

一人でどう避難する?

電気が止められたら?

 

地震の多い国で

昨年お隣の熊本でもあった大地震

 

日本は、どこも大地震が起こる可能性があるらしい。

 

そんなことも言われているのに

私はいざという地震の準備がまだまだ全然できていないことに

気付きました。

 

そしてそれを気づかせてくれた、

今夜の地震だったように感じました。

 

 

入院している父が心配して電話をかけてきてくれましたが

キッチンにいて出られなかったら

出るまでかけなおしてくれました。

「地震で何かあったのではないかと心配した」と・・・

入院してまで親は親などですね(笑)