鹿児島は暖かな一日でしたね。
急なお仕事があったので
今日はこもってパソコン三昧
昨日もパソコン三昧
パソコンは好きなんですけど
最近は、目に肩に・・・(笑)
私が休憩を取らずにやっちゃう癖が
悪いのですけどね
そもそも私がパソコンをやり始めるきっかけになったのが
弟にもらったパソコンを使いたいと言っていた時に
パソコンを作ちゃうというくらい詳しい人が身近にいて
(プロバイダー契約、設定も全てやってもらい
)
電話線を繋ぐだけにしてもらったから。
当時は電話線を使っていたのですよ~
もう楽しかったですよ
だってパソコンの向こうには人がいたのだから
だってパソコンの向こうには人がいたのだから
私はメールや
チャット(ブラインドタッチ練習用)
SNSの類で友人も増え
共通の趣味を通して彼氏もできたり
本当にパソコンって、楽しいからはじまったのです
はじめが
寝るのももったいないくらい楽しいという感情でスタートしたから
今でもパソコンが好きなんでしょうね
仕事で必要になって
手探りで
格闘して慣れてき、
「も~いやぁ~」ということもありますが
右手が動かなくなった時に
パソコンのリハビリを一番にお願いしたくらいでしたから
やはり好きだったのですよね~(笑)
ブログもアメブロの前にも色々やっていて
入院中の状態を遠方の友人に伝えたり
楽しい使い方ばかりしてきました。
今はもっと便利になって
買い物
仕事
勉強とパソコンがなくてはならなくなっています。
そして
好奇心と楽しいというワクワクで、
私なりに上達して(あくまでも自己流です^^;)
パソコンでお仕事もしてお金もいただくようになりました。
まぁ~寝させてくれないほど
苦しまられたことも多々ありましたけどね(笑)
これからも
私とパソコンはつかず離れずで
ずっと寄り添ってくれるのでしょうね
