先日の講座のレポートを書いて頂いたものから
一部抜粋しました。
2016/11/5(土)19:00- 大人のコミニュケーション
「これが聞きたい」
講師 枇榔 教子(びろう のりこ)氏
参加募集人数 10名の講座になりますが
今回も、満席での開催となりました。
❏参加者 10名
のうち(男性2名 女性8名)
❏年齢層は、20代から50代
❏初参加者 4名・リピーター 6名
❏どちらから? 鹿児島市内 全員
❏初参加の方への質問 どうやって、この講座を知りましたか?
❖知人の紹介で知りました。
❖他講座に参加して、こちらの講座を知った。
❖インターネットで「コミニュケーション無料講座」で検索して、
知った。
❏初参加者の方から質問がありました。
参加申込みについて、フェイスブックをされていないということで、
次回の申込みをどこからすれば良いのか?
☆☆講座の開催予定の3~4週間前に、
「荒田大学」と「告知~ず」の方でアップされますから、
そちらから、お申し込みできます。☆☆
また、人気講座はすぐに満席になり、キャンセル待ちがでるほどです。
さて、枇榔先生から、最初の質問です。
コミニュケーション??ってどんなもの??
に始まり
聞き上手になれるコツをお伝えして
少しずつ、レベルアップしていきます。
などなど、参加者の皆さんの体験などを通して、あっ、そうか?
そうだったんだ。 のうなづける事や気付きがたくさんある講座の内容となりました。
講座終了後、アンケートに御協力いただきありがとうございました。
さすが、人気講座とあって、感想がぎっしり書かれています。
❏参加者のお話を聞きながら、気付ける事が楽しい。
❏普段の生活の中で、見方やスキルを上げることで、
上手く出来る気がしてきました。
❏自己肯定感の大切さを知りました。
❏参加するたびに、
⚪
⚪で良いんだと思える事が増えた。
❏聴き上手、人間観察をしよう。
❏自分が必要とされている。繋がる考えを学びました。
❏すぐにでも出来るヒントがたくさんあった。
次回の大人のコミニュケーションの講座は、
☆ 2017/1/14(土)19:00-20:30です。
ありがとうございました。
□■□
手帳を上手に使って、時間管理でなりたい自分になるお手伝いをします。
タイムマネジメントで大事なこと、手帳の選び方、手帳を楽しく続けるコツをお伝えする講座です。
■
■ タイムマネジメント講座(2時間) 3,000円
・11月9日(水)10時~12時 鹿児島市内 (満席)
・2017年1月11日(水)鹿児島市内(まだ募集始まっていません)
【ご都合が合わない方へ】出張講座も承ります。
お友だち、グループで自分たちのいい日時で講座を受けませんか?
■ 手帳同行ショッピング+60分タイムマネジメント講座(1人~4人まで)
・随時募集 2時間 5,000円
・場所 基本アミュ東急ハンズを予定しております
090-2584-5534 まで
または、Facebook
https://www.facebook.com/events/1753877154851026/





お問い合わせなどありましたら、下記のお問い合わせをクリックしてくださいね