Happy Cafe (ハピカフェ)とは、テーマのあるお茶会。

 

 

おかげさまで今日で44回目でした。(月一)

 

 

 

テーマに沿った話が主流ですが、そこから枝葉がついて話が飛んでもOK!

ただ、あまりに場の雰囲気に合わない!参加している方が興味がない(つまり一人だけで盛り上がっていたり(笑))場合は私が軌道修正させていただきますが(笑)

 

 

 

参加してくださった皆さまは、

 

「あ!そうだよね」とか、「すごい!」と『アンテナを立てる、延ばすのに役立っている』というお声もいただいております。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

今日は時折前が見えなくなるような大雨の中、鹿児島市内から、枕崎、指宿、薩摩川内、姶良と雨のための渋滞に巻き込まれながらも、全員参加してくださいました。

 

 

今日のテーマは

「ワクワクリストを作ろう」

 

 

ワクワクすること、

 

 

そのワクワクの見つけ方

 

 

 

 

そして参加者の方が持ってきていた帯のついた100万円を手にし、一人ずつ使い方を披露しあいました。

 

私は思いっきり物欲(笑)

 

使わないといけない100万円が私の元に来た時のために、ちゃんと考えておかなきゃ!(笑)

 

皆さんそれぞれ素敵な使い方を述べていました。

 

 

 

 

ワクワクすることって大きなことではなく、小さなワクワク、30分あれば出来るワクワクと個人個人が持っていたらいいよね~ってことがでたり。。。

 

 

皆さまとても素敵な時間を共有できたと思います。

 

 

参加くださった皆さま、ありがとうございました。

 

 

 

 

次回は

8月21日(日)テーマ印象・イメージです 満席になりました。ありがとうございます。

  場所 城山観光ホテル カフェサロン  10時~12時

 

 

 

テーマに興味がある方、ハピカフェに興味がある方、また私枇榔教子(びろうのりこ)に興味があるでもいいので、参加したいと思ったら、連絡くださいね。

 

 

Facebookのイベントも経てますが、こちらの下にある問い合わせからも申し込みいただけます。

 

 

ひまーり Coaching Plusの枇榔教子(びろうのりこ)でした ひまーり