今朝テレビで、DAIGOさんの結婚記者会見のエスコートが素敵だったと株が上がっているそうですね、

それで番組(ビビット)で、女性が胸キュンなエスコートのランキングというのをやっていました。


 
5 位)荷物を持ってくれる

4位)階段でエスコート

3位)エスカレーターで後ろについてくれる

2位)ドアを開けてくれる

1位)歩道側に誘導してくれる


 
これって、私がやってもらっていること(エスカレーターは後は嫌だから前か横をお願いしている)とほぼほぼ一緒


介護されていると思っていた(笑)


それは、パートナーだけでなく、甥っ子が中1の時から、産んでいない息子くんらも気配りしてくれるから

しばらく離れていても、鹿児島に帰ってきたときや、東京でも、二人の息子くんらはすっと手を差し伸べてくれる。


さりげなく


だからかな~大事にされているなぁ~ってありがたく思う。

このさりげなさがエスコート効果なのかもしれない。

男性・女性に関わらず、大事に扱ってもらえるって嬉しい



まぁ~私の場合は男性だけでなく女性にもエスコートしてもらって幸せの二乗なんですけどね(笑)

あはっ!やはり介護か(笑)


 
さりげなくおひなさま

 お姫さま、おひな様扱いがエスコート(笑)