はじめての場所に行くときは、困難な場所があったらと思い、同じセミナーに行く友人と合流。

場所は・・・以前聞いたから「確かタカプラの奥のすじ(と記憶^^;)」

でも、ちゃんと確認しようとFacebookでのイベントページを確認したら・・・


10月19日


えっっっっ・・・


手帳とスマホを交互に確認


9月に書き間違えていました


合流した友人は、以前私にいつだっけ?と聞いてその日なら大丈夫で参加申し込みしていたから、当然9月19日に書いてありました(笑)


せっかくだから、どこかでお茶でもしようとなってが、まだ9時半前

そうそう開いているところはありません。(眺めの良い郊外のカフェを探したので)

あそこは?ここは?

全部11時から・・・



考えて、いっそ手帳を見に行こうとなって、アミュの東急ハンズへ。

それでもまだオープン前(笑)

アイスクリームのイベントの長蛇の列に早々食べる気も失せ、オープンを待って手帳の所へ。

私はすでに購入済だったので、お買い物同行^^

その友人は

★ 10月から使い始めたい!

★ バーチカルタイプ!

譲れないところがはっきりしていたので、的を絞って探す、それでもいくつもの数が候補に挙がります。

色々検討して、素敵なお気に入りを購入することができたようです。


手帳を買う時、自分は何をメインに使うのか(プライベート用とかお仕事用とか)どういう使い方をしたいのか、等々自分の基準を作っておかないと、これから何百冊とある中から選ぶのは大変ですよ~

今まだ豊富にあるので、しっかり考えて沢山種類のある時に購入した方が好みの手帳に出逢えますよ^^



そして、手帳に使える小物を揃えて、ハンズカフェでまったり。

 
あ~~勘違いで始まった朝でしたが、ゆっくり(私も)見たいと思っていた手帳チェックが出来て、満足いく午前中となりました(笑)
 

※ タイムマネジメントの講座、ハピカフェ10月でも手帳についての話もします。
  来年はしっかり手帳を使いこなしたい!どんな手帳にしたい!とかにも役立つ情報がありますよ。