昨夜から雨が降っていたけど、朝から晴れてくる予感。
早くからシャワー浴びたら、お出かけモードになった私、思いつきで友人を誘ってお出かけ。
場所未定、海ははずせない!!!!!(笑)
山もいい~
霧島方面はとっておきたいし、指宿方面は行ったし・・・すると国道3号線を登るしかない?(笑)
まずは高速でさつま川内まで。
すると一緒にいた友人となんと昔、ご近所さんだったことが判明し、海を見てそこを訪ねてみようということになり進む。
すると・・・イベントやっているのに遭遇。
海のお祭?お魚祭?(名前忘れちゃった^^;)
子どもたちのつかみ取りがあったり・・・
早くからシャワー浴びたら、お出かけモードになった私、思いつきで友人を誘ってお出かけ。
場所未定、海ははずせない!!!!!(笑)
山もいい~
霧島方面はとっておきたいし、指宿方面は行ったし・・・すると国道3号線を登るしかない?(笑)
まずは高速でさつま川内まで。
すると一緒にいた友人となんと昔、ご近所さんだったことが判明し、海を見てそこを訪ねてみようということになり進む。
すると・・・イベントやっているのに遭遇。
海のお祭?お魚祭?(名前忘れちゃった^^;)
子どもたちのつかみ取りがあったり・・・

周りから親たちの応援?指示がすごかった!!!
「右右あっち!!!!!もっと大きなのを捕まえなさい!!!」なんて(笑)
つかみ取りは子どもだけだったので、天然ぶり(約5キロ、50センチ位)1,000円を買って、お隣に準備している猟師さんたちがサービスでさばいてもらう。
優しいおじさんで、お刺身用に皮をむいて短冊に切ってもらったり、あらもいっぱい!!!!!
そして、屋台でサザエのつぼ焼き・大えび焼き・イカ焼き・鳥おこわを買ってお昼。
どれも美味しく、幸せ~~(笑)
持ち帰ったブリは、友人にもすこ~しおすそ分けし、夜はお刺身、明日用にブリ大根をつくり、切り身にして冷凍に・・・当分、我が家は魚=ブリになりそうです(笑)

