恒例の誕生会

7・8月生まれの人を祝います。
児童養護福祉施設で初めて誕生日を迎える子もいます。
プレゼントの図書券を「これ何?」って聞かれて・・・
「〇〇くんのほしい絵本が買えるんだよ~」
???
「〇〇くんは何が好きかなぁ~アンパンマン?仮面ライダー?トーマス?・・・」
「トーマス
」「そのご本が買える券だよ~」
4歳児にちゃんと伝わったかなぁ~納得したのかまた口の周りにチョコをつけながらケーキを食べはじめました

と~てもかわいい男の子です

施設(=学園)は様々な事情で親元を離れてすごしている2歳~18歳までの子どもがいます。
中には虐待された子が保護されてきます。
そんな子が学園の家庭的な温かさ、職員さんや子どもたちに触れて表情が和らいでいきます。
けっしてかわいそうな子どもたちではありません。
そういう環境から逃れた幸せな子どもたちだと、そこの施設と12年係わって感じることです。
ニュースで虐待で亡くなる子どもの話を聞くたび、あ~この子も保護されていたら笑顔いっぱいで育ったんだろうに・・・
そう思い胸がつまります。
数年前に卒園(高校を卒業して就職)するときに
「僕はこの学園でよかった」
「大家族から一人暮らしになってさびしいよ~」
と、学園での生活を惜しむ子達が沢山います。
そんな学園と携わり、年齢を超えて交流ができることが幸せです。
