おはようございます。
7月ですね、昨日ブログに書いた8時59分60秒をテレビで確認したいと書きましたが、テレビで時刻表示あっても分までわからないというのを、朝気付きました(笑)
昨日、自宅でできたキュウリとナスを頂きました。
早速、キュウリはコロコロに切って塩麹でもみ、浅漬け風に食べたら・・・美味しい。
やはりキュウリ自体が新鮮だからかな~浅漬け風だったけどたっぷりいただいたので塩麹サラダでしたね
ナスも人参とたっぷりの鰹節と甘酢いためにしていただきました。(もちろんこれも絶品(笑))

家庭菜園でキュウリを作るというのもいいですね

今年はトマトも植える時期逃してしまい、自宅で何もしなかったので残念だったけど、こうしていただけて幸せ

来年はキュウリ作り挑戦してみようかなぁ~
先週ワークショップが終わって帰ってきたら、友人二人から宅急便が届いていました



手作りジャムとタイ土産のミニポーチ。
毎年、自宅で実ったスモモでジャムを作り送ってくれます。
もう4回目かなぁ
甘酸っぱくパンやヨーグルトで使っています。
今年はそれ以外に炭酸で割ってスモモソーダーに挑戦してみようかなぁ

そして・・・以前せんべい汁の話していたのを覚えてくれていて、今回はお湯をかけるだけのせんべい汁と盛岡冷麺を送ってくれました。
盛岡冷麺って鹿児島では売っていないし、調理も簡単で美味しい。
彼女と友達にならなかったら、食べる機会なんて一生なかったかも。。。
何もない時期にこうして送っていただくのって嬉しい

その他にも6月は、手作りのシソジュースや名古屋の味噌煮込みうどん、讃岐うどん、北海道のお土産、東京のお土産などたくさん愛をいただきました
もちろん美味しいものって嬉しいですが、私のことを思い出してくれているってことが嬉しいし、ありがたいことですよね。
私も誰かのために、ちゃんと愛を伝えられる人でありたいなぁと思う、今日この頃です