クリスマスが終わり、街はお正月の準備でにぎわっていますね。
私はイブから昨日まで、忘年会やダンスショーのお手伝いをしている合間で映画鑑賞まで堪能してきました。
* * *
クリスマスイブは彼と「ミッション・インポッシブル ゴーストプロトコル」
とにかくアクションがすごかったです。
映画の中で10回以上死んでいておかしくないというようなシーン満載。
私劇場でハラハラ観ていて・・・「アッ!!!!!」と大きな声だして隣をビックリさせるほど(笑)
アクションが面白かった映画でした![]()
そして・・・年内に観ておきたかった「ニューイヤーズ イブ」
親友と彼も交えてランチ忘年会、城山の『水蓮』ではコラーゲンランチを見つけて迷わずオーダー(笑)
何せうるおいがほしいお年頃なので(笑)
ランチとおしゃべりを満喫して、その後女性だけで映画に行こうとなり、時間的にもちょうど都合が良かったので観たかった「ニューイヤーズ イブ」へ。
大晦日のニューヨークを舞台に8組のそれぞれの年末。
親子・恋人・出会い・・・一年の最後の日各々のドラマで綴ってあります。
そして印象深かったのが、許すと(やり)直しで取り組んで、愛と希望を持って新年を迎えることが大事だと。
最近、私も様々なことは乗り越えてこそ、明るい未来へ繋がるということを感じています。
それを改めて感じることが出来てよかった映画でした。
やっぱり年内に観てよかった~だって私もこの一年を振り返り、新しい夢を新年に向け立てようと思えたので。。。
NYのカウントダウンの雰囲気も見れて良かったし、(私は2000年のカウントダウンが味わいたくてNYで体験していたので、懐かしくもあり)気分が年末へと一気に切り替えられました![]()
2本ともアメリカ映画らしい映画でした![]()


