帰省していた友人との再会。


ランチの約束が二人とも一眼デジカメ愛用者、友人が「水族館にカメラ持って行かない?」の一言でカメラを持ってお出かけ。


軽くランチをとったあと、水族館へ移動。




なんと大水槽の前でイチデジを持って操作していたら・・・電池交換のサイン。


もう一つ電池あるので何も心配ないもんねぇ~と心でつぶやき交換しようとしたら・・・アッ!電池は車の中に置きっぱなしだったあせる



取りに行かずiphoneであせる(人の多さでゆっくり撮影も出来なそうだったし、1時間しか予定がなかったので)


大水槽の前は、人・人・人・・・


でも水槽に近づけば、そこは魚だらけにこ

 日々を楽しむ。。。

矢印水槽上のライトがお日様みたい。。。

 日々を楽しむ。。。

矢印大きなジンベイザメの悠々泳いでいてそれも好きだけど、その下の鰯の群が好きかお


でも・・・鰯の集団は以前の半分以下になっていました。(食物連鎖がおこっているようで)




水族館で地味に好きなのが・・・クラゲコーナー


この中で宇宙を感じませんか?(笑)


水槽の中のクラゲは癒されて好きですかお

 日々を楽しむ。。。


 日々を楽しむ。。。

ミズクラゲの漂い具合飽きないですにこ


iphoneなど携帯で撮ると以外に良く撮れます、何も操作しなくても(iphoneには操作もないし)今の技術はすごいですねぇ~


でもイチデジを使いこなして、お気に入りの一枚を狙ってみたいなぁ~


今後の課題でもありますねにこ




お互い後の予定があったので、1時間程度しか水族館にいれなかったけど、楽しい時間でした。


でもね・・・水族館って涼しそう~ってイメージあるけど、地下のイルカが見えるあたりサウナみたいだった。


夏なのに屋外にでて、すごく涼しく感じたくらいでした(笑)





今回あった友人は、このワンちゃんのママにこ ブログはこちら→いぬたん


犬、可愛いけど抱っこできなかった私が始めて抱けたワンちゃん(ラブちゃん)


そのこが先月、空に帰っていったので、感謝と忘れないでって作ったキットカット。


私にとっても想い入れのあったこ。


友人宅では、ちゃんと仲間という感じで常に近くにいたけど、突然吠えたり飛びついたりはしなかったラブちゃん。


お盆なので、昨日はお仏壇に飾っておきました。

 日々を楽しむ。。。