8月に発売されたkitsonのムック本(980円)
付録につられて買わないように気をつけていた私ですが![]()
キラキラピンクのポーチに惹かれ発売後すぐに買っていました(バックとポーチまで付いて980円なので・・・バッグは折りたたんでエコバックなら使えるかなぁ~という程度。私の感想ではですけど。でもポーチは大満足でした
)
昨日、空港からの車の中でのsachi との会話。
「norikoさん、キットソンのムック本って知っている?」
「私、買ったよ~」
「あの本に載っているデザイナー記事とかの写真sachiだよ~」
・・・って。
名前もちゃんと217で出ているって。
帰ってからチェックしたら・・・
いっぱい217が・・・(抜粋)
最近はカメラマンとしてもLA記事とかの雑誌で載るようになったsachi
デザイナー・写真と表現することで活躍できるって素敵ですね。
昔から、AIちゃんは歌やダンスで自分を表現し、sachiは絵や写真、またそれらを使ってレイアウトするという表現が上手かった。
二人が小さい頃から好きだったもので今生きているって、認めて応援してくれる親の存在って大きいんだなぁ~って強く感じます。
最近は、そういう親も私の周りでは増えてきているのでどんどん自分らしさを見つけ活き活き生きていく子が増えてきているようで嬉しいです。
親の見守り(認めて応援する)って、すごい力を持っているんですね。
217って彼女のミドルネームから付いているのです。



