人はどんなところで逢っても、縁が続く人とそうでない人がいるものですねぇ~


昨夜は、退院して5年たっても交流があるメンバー5人で中々予約のとれない(らしい・・・お任せだったので)「千代」で誕生祝い(私ではないそうです(笑))



 日々を楽しむ。。。
店内は昭和を感じる雰囲気(営業時間も18時~21時まで、一日3組だけのよう)



ビールとハイボールで乾杯。



前菜で海鮮もの(真っ黒いのはウニです)
 日々を楽しむ。。。

これだけでもテンションあがります(笑)


しかも・・・美味しい音譜



そしてメインの塩ちゃんこ(私人生初のちゃんこ鍋)
 日々を楽しむ。。。

う~~~スープが柔らかく優しい~~~もちろん美味しいラブラブ


そのままで・・・ゆず胡椒を足してもおいしい。


半分くらい食べたところで・・・左下矢印

 日々を楽しむ。。。
蟹・鮭・豚肉・白菜を投入・・・


またスープが一味変わる(これもいいラブラブ


お腹いっぱいと言いながら、〆のうどんまで皆で完食にこ






この日はこれだけではなかったのです。


お店をかえて・・・友人 のダイバー仲間が待っている場所へ。


北九州からの方と宮崎(都城)の方たちと全部で10人に膨れ上がり、お腹いっぱいと言っていたのにお刺身と手羽先のから揚げに手がのびる(笑)


お薦めのから揚げだったので、ちゃんこやさんでもお腹いっぱいになってもちゃんとスペース空けておいたのです(笑)


初対面の方ばかりだったのですが、皆さんフレンドリーだし、お店もいい感じ、お酒も程よく効いてきて気分いいでした。(ここではスパークリングワインのロゼと白を一杯ずついただき、その後焼酎御岳をグラス半分くらい)






そして・・・ダイバー仲間の方の行きつけのお店に(ここでは7名に)


ウィスキーとブランデーとウォッカをいただきました。


すごいのんべえさんみたいですが・・・強くはないのですが・・・好奇心旺盛なものでついどんな味かとつい全種類いただく(笑)


ウィスキー(ブルージョニクロといって結構珍しいものらしいです)・・・ストレートでいただき「おいしい!」と思った初めてのウィスキーでした。


ブランデーは過去にも飲んでいたしチョコがほしいなぁ~と(笑)(この組み合わせが好きなので)


ウォッカは香がバニラのように甘い・・・ずっと近くで香を感じていたいような感じでした(ドラマのようにではなく、チビチビいただきましたけど(笑))


ショットグラスに1センチほどでしたが、帰りは足が不安定あせるだったけどいい気分でした音譜




楽しい夜をご一緒した皆様ありがとうございました~はあと




【今回一緒だった方のブログ】


初めてお会いした方でした~ブログで繋がるって面白いですね。初対面なのに知っているって(笑)


これからもよろしくお願いしま~す。


Aikoのダイブブログ


もりじぃのダイビング日記