数ヶ月前から、会議に参加し運営に携わっていた男女共同参画フェスティバルが無事終わりました。
朝から雨がすごく降っていたので、当日キャンセルが増えるのではないかとスタッフ同士で心配していましたが、事前予約と当日参加の方でどのワークショップも沢山参加していただきました。
本日、私は拘束される仕事ではなかったので、午前と午後ワークショップに参加させてもらって、男女共同参画について勉強してきました。
私も1年半前から、鹿児島市の男女共同参画の広報誌の編集サポーターとして勉強して、少しはわかってきたような気がしていますが、まだまだ新しい気付きも多いもの。
沢山の人の話を聞いて、学べるのが大人の勉強の楽しさでもあるなぁ~と実感した時間でした。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
結婚しているパートナーの呼び方(男性編)
★人と話すとき何て呼んでいますか?
「夫」 「だんな」 「主人」 「名前」 「(いつでも)お父さん」 ・・・
私個人としては結婚していようといまいと「パートナー」という呼び方は好きかなぁ~
^^;
じゃ~友人のパートナーのことを人に話すとき何て呼んでいますか?
「友人のだんなさん」?
「友人の夫」?
「友人のご主人」?
何がベストなんだろう・・・??
と・・・今日持った疑問でした(笑)![]()