今回、病院へ行き解熱剤・痛み止めを服用しました。
最近が日常的に飲んでいた鎮痛剤を(あまり頼ってはいけないと)あまり服用していませんでした。
そうしていたら・・・痛みというのが日常になって気にならなくなっていました。
(もちろん我慢できるほどの痛みだからでしょうが・・・)
そして、最近は「痛みなくなってきている~」と思っていました。
風邪のため、鎮痛剤を服用したら、痛みのない身体ってこんなだったのかと実感。
(肩こりがひどくなりすぎると感じなくなるタイプの人もいらっしゃるでしょう~そんな感じです
)
そこでふと思いました。
心も同じじゃないかって![]()
寂しい・・・
辛い・・・
もっと頑張らなくちゃ・・・
と無理しすぎていると、だんだんそういうことにも麻痺していくのじゃないかと。
そうしているうちに感情が麻痺して
精神的に不安定になったり体調を崩したりするんじゃないだろうかって。
だからこそ
自分の感情を癒す方法(温泉・アロマ・リラックス・心許せる人との交流・・・・・)が必要なんだと。
湯船に入って・・・ただただ涙が出てきたことってないですか?
私って頑張りすぎていたんだと感じることが・・・
麻痺する前に、自分を労わってあげてくださいね![]()
今回自分の身体の痛みで、気付いたことでした。