7日が母の命日ですけど、みんなの仕事の都合で今日の午後三年忌です。
ところが佐賀から来るはずの弟ファミリー
昨日朝から下の娘がインフルエンザで高熱。
家族も濃厚接触者だから・・・遠慮してもらいました。
友人の子どもさんがなったり、インフルエンザがどんどんまん延してきましたね。
インフルエンザ対策はしていますか?
私はまめな手の消毒(除菌シートにアルコール)・手洗い、うがい(よく忘れてしまうけど
)そして何より睡眠。
これを最近一番気を使っているかなぁ~(意識しないと睡眠時間短くなるタイプなので
)
あとインフルエンザ対策だけではないけど、平熱を上げること(=免疫力アップ)
まぁ~湯船に週2回は入るとか体を温める食べ物を心がけて摂る(ショウガや根菜など)と体を冷やしすぎないなど程度ですけどね。
平熱を上げようと心がけているせいか、学生時代から35,8~36度が平熱だったのに、最近は36,5度になってきました。
平熱を上げようと、食事・休息・身体を冷やさないを意識するせいか、以前のように寝込むほどの風邪や体調の悪さが最近なくなってきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平熱を上げると免疫力が上がるんですって。
免疫力があがるとナチュラルキラー細胞(NK細胞)が増え、風邪やインフルだけの病原菌ガンの元(専門的な言葉知らなくって^^;)などもやっつけてくれるんですって。
LOVE免疫力です(笑)
