やっと季節性インフルエンザの予防注射をしました。




病は気から・・・それを感じた日


病院で予防接種のための検温をしたら37,8度


〔そんな・・・何かの間違いだわ~元気だし・・・もう一度〕


再び測ったら・・・37,3度


受付の人からも体調を聞かれたり、看護師さんからも再検温(10分ぐらい計るといいらしい)と問診。




そして受診するまでの10分程度の間、調子は良かったけど、何故か体の中で調子が悪いところを探す自分がいた(笑)




再検温で36,8度だったので注射を注射・・・(歩いてきたりとか条件であるそうです、体温の変化)




そして思った。


人を病気にするのって簡単なものなんだなぁ~と(笑)


周りから「大丈夫?」「調子は悪くない?」それだけで〔私ってどこか悪いのかな~〕って調子悪いところを探している。


職場・学校で朝から「顔色わるいわよ」「何だか熱っぽい顔しているよ」そんなことを周りの人みんなで声かけしたら・・・


きっと夕方には本当に調子悪くなっているんだろうなぁ~って感じた日でした。




そういえば熱に弱い私、どうしても出かけたいときは少々熱っぽくても絶対熱は測らないけど(熱があったら急に病気なんだぁ~と思うので^^;)、家にいる日は熱を測って「やっぱり熱がある~」となるのもね(笑)