鹿児島は暖かな一日でした![]()
帰省していた友人らと女性3人でランチ&ドライブ。
海までの道のり途中にあった美山(薩摩焼の里)にあるガラス工房さんへ・・・
ここは奥様がガラス職人さん、だんな様はそのアシスタント&接客で以前伺ったときよりも、益々二人の関係が完成されていたように感じたのです。
工房を見学の私たちに説明をしながら、奥様のアシスタントとして手際よく準備をする。
これが夫婦の絆なのか黙々やっていくのにとてもいいタイミングなのです。
素敵な関係だなぁ~と感じさせてくれるご夫婦でした。
これが二人の協力があってできるレースガラス。
とっても繊細でビー玉の中身みたいで見ても飽きない模様です。
そして道の駅(江口蓬莱館)でお寿司ランチをして、お買い物。
みかんが名前つきで売られていて、その前に試食があって食べ比べ。
私たち3人とも美味しいと認めた大庭さんって方のみかんと野菜、チリメンジャコ、お惣菜と目一杯買って移動。
お気に入りのさつま揚げの工場直売所を求めて、今度は串木野まで(そこから30分たらず)
またまたそこで各種試食をし、お店の方に違いを伺ってお気に入りを購入。
これってドライブなの?(笑)
でも楽しいからいいっか~![]()
その後お茶して、さつま川内駅から友人は新幹線で帰路につきました。
気心の知れた女友達とのドライブのときは、すぐ道の駅の直売所へ行き買い物をする私たち。
これも年を重ねた証拠?(笑)
でも鹿児島は野菜でもお魚・お肉と身近に美味しい食材があって最近こういう土地で生きていけていいなぁ~と思える私です。
う~~ん、やっぱりこれも立派なドライブですね![]()

