バザーが終わって4日も経ってしまいましたが、報告です![]()
今回は準備と会場が違ったので、朝8時から会場での設営がありました。
車を走らせたら前が見えないくらいの大雨、雷もなっていました![]()
その中レインコートでたくさんのボランティアの方が商品をおろして、設営。
スタートの10時半になる頃には、たくさんのお客様が雨の中、並んでくださってました。
AIちゃんもダンボール11箱提供してくれたくさんのものが並びました。
総数でどれだけあったのでしょう・・・
衣類・本類・小物・贈答品・バッグ・・・・
ラジオの生中継が入ったり、雨の中たくさんの方が来てくださり今回は途切れることなく最後までたくさんのお客様が来ていただきました。
雨は止まなかったけど、空も明るくなり小雨だったのは、ラッキーでした。
そして・・・
なんと売り上げが671,200円
(その中からテント代9万円は差し引きました。)
↑すごいですよねぇ~23年で最高の売り上げでした。
翌日、めぐみ福祉作業所あてに40万持っていき、残りを児童擁護福祉施設三州原学園、ダンカダンカ(海外支援団体)ウグナヤンの会(フィリピンの子供たちへの国際教育里親制度)に活用させていただきます。
雨で靴がぐしょぐしょになっても、ずっと立ったままで腰が痛くなってもボランティア スタッフの皆さんも笑顔なんです。
そして「楽しかったです、お疲れ様~」「来年もお手伝いしますね」「ありがとうございました」という言葉をかけていただきました。
来てくださった方、お手伝いしてくださった方、商品を提供してくださった方、本当に本当にありがとうございました。