14日の夜は2月生まれと3月生まれ(二人)とあと一人の4人で誕生日ディナーのフレンチのフルコースをいただきました。


場所は磯くわはら館。


この日は、ホワイトデーのデートなのかカップルも数組、卒業か合格祝いのような家族+祖父母のようなグループが数組で満席でした。


ワインと運転する二人もノンアルコールで見た目はワイン(ブドウジュースにカシスジュースと緑茶などのオリジナルドリング、これが美味しい!!!)で乾杯してワイン


▼前菜:生ハムメロンと里芋のテリーヌ     

 日々を楽しむ。。。


▼気分はワイン~~~音譜

 日々を楽しむ。。。   



▼もう一品前菜:サーモンとお野菜            
 日々を楽しむ。。。


▼スープ(みどりのお野菜が何だったか忘れちゃったあせる
 日々を楽しむ。。。



▼お魚:イサキのポワレ                   
 日々を楽しむ。。。  



▼口直しのシャーベット

 日々を楽しむ。。。



▼お肉:私のチョイスは黒豚(だったけど子羊と牛ヒレもシェアし合い味見)  
 日々を楽しむ。。。  



▼蟹と青菜の雑炊みたいなもの
 日々を楽しむ。。。



▼デザート:マンゴー&ソースが特に美味しかった
 日々を楽しむ。。。


たっぷり時間をかけての食事っていいですね合格



まだ帰るには少し早かったし、まだまだおしゃべりをしたかったので車の中で月に照らされる海と時々通る桜島フェリーの灯りを見ながら、ガールズトークニコニコ


来月の満月に「満月の会(勝手につけた満月にお財布フリフリする会(笑)」ディナーの約束をして帰路につきました音譜




※満月にお財布を空っぽにして月に向かって、お財布をフリながら「臨時収入ありがとうございました」と唱えるとよいとされ、実際にやった知り合いが20万ゲットしたっておまじない(!?