昨日、畑から抜いたばかりの大根を2本いただきました。
先日1本買ったばかりだったので、3本になり少人数の家庭にはチト多すぎ~ってことで・・・
今日は丸々1本を使ってお料理。
まず、2センチくらいの輪切りにして、薄味で煮ました。(単品のおでんみたい)
それと別にお鍋に麺つゆとみりん、お酒、お水に細かく切ったお野菜とタラバカニの蟹缶で煮て、あんかけをつくり大根にかけて・・・出来上がり![]()
時間は大根をゆでたり、お出汁で煮たりと多少かかりますが、お昼前にそこまでやっていたら夕飯前にあんを作るだけだから簡単![]()
なんとおいしくって
・・・私って天才~と自画自賛(笑)
「おいしい!おいしい!」を連発していたら・・・「蟹がいい味だしているね」だって(たしかに~笑)
結局、おかわりして大根5切れも食べちゃいました
(これとご飯と明太だけだからいいよねぇ~と自分に言い訳して(笑))
明日はもっと味がしみこんだ大根と冷蔵庫に入っている練り物を合わせて簡単おでんにしよう・・・と
簡単でおいしい大根料理を知っていたら、教えてくださいね