地元ネタ(鹿児島市)です。
私が昨年の6月から参加している鹿児島市の男女共同参画の広報紙「トモニー」29号が出来上がりました。
私が携わっているのは、特集のところ。
今回のテーマは“鹿児島在住の外国人に聞く、お隣の男女共同参画”
鹿児島に在住して、パートナーが日本人の外国人の方たちのグループインタビュー記事。
・・・実は全部私の知り合いの方にお願いしました^^;男性も女性もいて、アジア・アメリカ・オーストラリア・ヨーロッパ(オランダ)と様々な地域の方だったので。・・・
8月末にグループインタビューをお願いして、週1回のお仕事なので発行は12月下旬でした。
インタビュー記事の原稿は約20枚。
インタビューはとっても面白く全て載せたいくらいでしたが、限られた紙面、男女共画に焦点を絞っての編集(というより涙をのんでのカット)で3ページの記事となりました。
もちろんアメリカはAIちゃんの母であるバーバラにお願いしています^^
市内の方でサンエールや鹿児島市の公民館へ行ったときは、是非手に取って29号トモニー(薄紫)を読んでくださいね。
また、鹿児島市以外の方で読んでみたいという方がいらっしゃいましたら、“メッセージを送る”からメールください。
私がお送りいたします![]()
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
今日、友だちの電話でとっても嬉しい言葉を聞きました。
自分のことを家族同様に思っていてくれている人が私のことで電話の友人と話したときに言ってくれた言葉でした。
内容は・・・秘密(笑)
嬉しくって電話をしながら目がウルウルしてしまいました、編集サポーターの時間のブレイクタイムで他の人がいる中で(笑)^^;
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

