新年明けましておめでとうございます。
2009年も皆様に素敵なことが沢山舞い降りてきますように・・・![]()
お節を食べて、初詣に出かけました。
鹿児島市一円の氏神様である『鹿児島神社』へ
そこへ行く途中、大きな虹を見つけました。
運転していたので、タイミング良くは撮れなかったけど、ちょーど上手い具合に車をとめて今年初めての一枚。
鹿児島神社で、お参り。
そのときに昨年のお礼をいい住所と名前を名乗り(私の神社でのパターン)お参りをします。
その後おみくじ。
お財布の中に入れておく、小さなお守り入りの付いているものを選んで・・・
おみくじの中は、“かえる(旅行とか無事帰るとか、お金がかえるという)”、そして「大吉」![]()
不思議と書いてあることと私の現在と今年の目標に繋がるメッセージが・・・背中を押してもらっているような感じでした。
その後、すぐ近くの護国神社もお参りするつもりでしたが、あまりに長い渋滞に後日と先送り^^;
その後、寒かったのでモスバーガーでコーヒーを買い、桜島の初冠雪を見にいつものお気に入りの場所へ・・・
雲がいっぱいだったけど、少し移動して肉眼では薄っすら雪も山頂付近で見えるけど、写真では微妙~~~
今日は、大きく綺麗な虹が見れ、鹿児島神社では駐車場にすぐ停まれて、おみくじは大吉、桜島の初冠雪もみれたし、会いたい人にも会えたのでラッキーな一日でした。
こういうスタートって、きっと幸先いいのではないでしょうか~
(えっ?単純?いいんですぅ~私は昔っから単純だったから(笑))

