朝からあるところに春のイベントの予約に行った。
先々週、下見に行き担当者にもあっていたのに・・・今日はまた後から連絡しますって対応。
「せっかく早起きしてきたのに・・・」って、そこかい!腹を立てた原因は(笑)
結果がよければいいのだから、来週の打ち合わせが上手くいきますように・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その後、次の予定のため移動中に寄り道して、先日綺麗に色づいていた銀杏のある公園の横に車を止めて、一人車を降りて撮影したもの。
青空に映える銀杏。
色づく木の中で、一番好きなものが銀杏です。
小学生のときは学校に大きな銀杏の木があって、黄色くなるころはいつもその近くで遊んでいた(意識はしてなかったけど、そのころから銀杏は好きだったんだと思う。印象が強いから)
その他でも高校の修学旅行で見た、京都の色づいた銀杏並木。
熊本の美術館の庭で色づいていた銀杏(落ち葉が木の周りに丸く落ちていて、芝生に映えていた)
横浜の山手の洋館の銀杏の木とベンチ。
ドラマでもよく使われる(確かキムタク月9ドラマで検事やったやつにも使われていた)神宮外苑の銀杏並木。
横浜の山下公園付近の銀杏並木。
どれも印象深いところばかりです。
・・・思い出していると沢山出てきます。
どれもキラキラした思い出、黄色の葉のせいかしら(*^_^*)
そして今日のベストショット↓
逆さ富士ならぬ、逆さ銀杏(笑)
ドアを開けようとした車の屋根に写っていた銀杏に「お~~~~~いい
」と目がとまる。
思わぬお気に入りの一枚が撮れました。

