先週、イベントの準備をやっていて、予定外のことで「大丈夫,なるようにしかならないんだから」って思っていても、多少不安が付きまとっていました。
そんなイベントの朝、友人から
「大丈夫、大丈夫!
絶対うまくいくよ(^_^)
祈ってるからね!」
という励ましのメール![]()
何だか肩にあった重いものが一瞬で軽くなったような感じがしました![]()
以前同じように「大丈夫!大丈夫」と言われて、「何もわかっていないのに簡単に言わないで」ってかえってイライラ
した覚えがあるのを思い出しました。
この違いは何???
メールの送り主の違い?・・・ってそれじゃない(笑)
この違いは・・・
私の準備の違い。
今回は自分に出来ること精一杯にやって、自分では精一杯やっていて、自分が出来る準備はもうなかったから・・・
後は自分を信じることだけだったから、友人の大丈夫が支えになったんだと。
イライラした時は、心の問題(=不安)だけでなく、まだするべき準備が足りてなくそんな自分に焦っていたときだったので、「何にも知らないのに!!!!!!!」って思ったのではないか・・・
言葉のタイミングって、受け取る側の状態によってこんなに変わるものか~を実感した出来事でした。