午後。
西宮神社の近くの小学校で、「人形芝居のふるさとづくり」というイベントがあったので、キヨちゃんと行って来た。
西宮神社の門前町として人が集まったこの地域では、さまざまな芸能が生まれたそうな。
特に、首から箱を吊るし、箱にしのばせた人形を操るくぐつ師が多く住んでいて、その中でも、えびす様の人形を操る「えびすかき」は、歌も芝居も上手かったみたい。
「えびすかき」による「えびす舞」は文楽や人形浄瑠璃のルーツだそうで、最近、復活を目指しているらしい。
今回、人形浄瑠璃の「戎舞」も観たし、三味線の演奏や太神楽の曲芸や獅子舞も観た。
なんだか正月でもないのに、縁起が良いイベント。
お父さんと来ていた大きいお姉ちゃんから借りた最近のスケボー(正式名がわからん)で遊ぶキヨちゃん。
こんなスリルある遊具があったことに初めて気づいた。
反対側からロープで登って、てっぺんの鉄の棒につかまりながら飛び降りる(落ちる)もの。
ずっと、こうして遊んでいたけど、もしかしたら、降りる時もロープを使うのかも
シーソーの上を歩く。
帰りに白鹿のお店で旬の日本酒を買って帰った。
で、夜ご飯食べた後に、思い出して、夙川の蛍を見に行った。
1匹だけ見れた。
もう少し、時期が早かったのよね。
気づくのが遅かった~。
来年は、忘れずに見に行くぞ。
今日は、一日、現実逃避。
病んでいることを理由に、晩御飯、全部旦那(今週末は出張なし)に任せたのだ。
うしし。