今回の旦那の中国出張土産は、「ドリアン」。


未来は手の中に-2012062019440000.jpg

私の好きな果物。ラブラブ


旦那は始め、「ドリアン」の持ち込みはいけないと思っていたらしいが、実は、アジアからの持ち込みが許されている果物の一つ。

なので、違法ではありません。ひらめき電球


前回、旬の生ライチを大量に買ってきたのだが、私はそれほど好きではないので、あまり食べていなかったのが気になったのだろう。


ちなみに、ライチは今が旬で、この時期の1~2ヶ月しか生を堪能できないらしい。

生は賞味期限が短いので、すぐに食べない分は冷凍する。

そう言えば、1年中出回っているものは冷凍ライチかも。


さて、「ドリアン」。


完熟がためにスーツケースの中で大変な事になるのは勘弁と、5日後が食べ頃のものを買ってきたらしい。

ただでさえ匂いがキツイのに、このまま4、5日室内保存とは、これまたキツイ。


私は割りと好きなので、匂いを嗅いでも、「おお、ドリアン~ラブラブ」て感じなのだが、世間一般的に、皆にとっては不快な匂い。ドクロ


どんな匂いか表現できないけど。汗

とにかく異臭ではある。


家中ドリアン臭になってしまっているので、家の中にいる限りは気にならないのだが、さすがに外から帰ってくると玄関先ですらばっちり匂っていてビックリする。


宅急便さんとか、「臭っ」とか思っているのだろうな~。汗



ペタしてね