皆さま こんにちはニコニコ

 

 

腰の痛みも取れ、学校の超ヘビーな課題も提出が終わり、やっと少しずつ自分の時間が使えるようになった今週。

 

久しぶりにボランティアに行ってきました。

 

以前も少しご紹介しましたが、色々な事情を抱える子供達にお菓子やおもちゃなどを入れて送るためのクリスマスギフトバッグを作るのが仕事です。

 

要らなくなったシーツを袋にするのが、ソーイングチーム。

 

それに布を貼ったり、絵を描いたりしてデコレーションするのが私達お絵描きチーム。(5名)

 

そしてもう一つのチームが、中に入れるものを集めて仕分けていて、バッグが仕上がったら一斉に詰めて送ることになっています。

 

その梱包作業が大体11月中旬の予定なので、少なくともバッグは10月末くらいまでには仕上げておかなくてはなりません。

 

ちなみに4月から6回くらい集まって、一日20枚以上は仕上げているので、全部で150枚近くは終わったかな?

 

出来上がったものはこんな風に乾かします。

 

残りは5~60枚・・・やっとゴールが見えてきた感じですキラキラ

 

途中、このボランティア作業をオーガナイズしているDが倒れて救急車で運ばれたりして、一時期はどうなることかと思いましたが、なんとか期限までには終わりそうで、ホント良かった。

 

 

ところで、こう見えて?小さい頃から絵を描くのは好きだったので、私にとってお絵描ボランティアはストレスフリー。毎回楽しみな作業です。(英語話さず無言で作業が出来るならもっとストレス無いんだけどもw)

 

てか、ソーイングチームじゃなくてマジ良かった・・・滝汗

 

 

さて、そんな私がこれまでに作ったモノの一部はコチラ。ソーイングチームがモチーフをちょこっと縫いつけてくれたものに、💛や鳥などの絵を描き足しています。 

このトナカイの顔は得意分野(笑)

 

 

こちらはベル・・・って、あとでアイロン必須だな、こりゃあせる

 

 

 

そして先日「Nahoが帰った後にひとりで作業したよ!」と、Dが送って来た写真がコチラ・・・。 

笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

ごめんよ~D、思わす吹き出してしまったわっあせる

 

毎回、「わたしほんと絵心無いのよね~」と言う彼女。

 

そしてどうしても「そんなこと無いよ。」と言ってあげられない私。

 

 

みんなちがって、みんないい by 金子みすゞ