最近、このブログをやる意味について悩んでいるんです。(突然の告白)

 

ブログを運営するのって実はけっこう労力がかかるんですよね。笑い泣き

 

そして会社の事業としては今後「WEB広告」にがっつり力を入れていくことが決まったので、なおさら、「ブログに労力をかけるのは違うよなぁ」という現実的な思考もちらつくのですが、、、

 

 

でも私、根っからの、

 

発信大好き爆  笑

ブログ書くの大好き爆  笑

 

人間みたいで、このブログをやめたところで、どうせまた新しいブログを立ち上げるのが目に見えているので、ちょいちょいチャットGPTの力をかりながら、楽しんで続けていくことにしましたおねがい

 

 

 

 

あ、あと今思い出したのだけど(まじ)年内に、発信で集客をしたい人向けの「ハッシンラボ」というサービスもローンチするから、

 

ここで発信やめるわけにいかなかったーチュー

 

「ハッシンラボ」の方は今、池ちゃんが死ぬ気で内容を詰めてくれていて、大枠、こんな感じになりそうです💡

 

【ハッシンラボ概要(仮)】

 

1. 奥深い”集客”を知る

・集客方法の種類(SNSの記事、広告、直接営業、ロビー活動)

・ブログでの集客用記事の書き方

・広告の活用の仕方と分析の仕方

・直接営業、ロビー活動の仕方

 

2. 自分のテーマと向き合う

・自分がやりたいことを深掘りする

・テーマを決める

・ネタを洗い出す

 

3. 集客のための一歩を踏み出す

・集客方法を1つ決める

・記事を1つ書き上げて投稿する

(商品がある人はその商品のPRを、ない人はSNSを広めるための集客に専念する)

 

こちらの講座は、さくみの飲み友達の(?!)ノンフィクション作家の神山先生にも登壇してもらおうかなと思ったり♪(今思いついた)

 

そしてこの講座概要、池ちゃんに無許可で突然出してるから、怒られるかも〜笑い泣き笑い泣き

 

ちなみに池ちゃんですね、最近、英語を学びたい人向けのInstagramを開設いたしまして、1週間で300人くらいフォロワーさんが増えていて不安

 

 

さすが池ちゃんとしか言いようがない飛び出すハート

 

やっぱ60億の男はちげーよ飛び出すハート飛び出すハート

 

 

もし、私のように、「なんかー、英語を話せるようになりたい気がするー」という軽ノリで英語をはじめたい人は(もちろんそうじゃない人も)ぜひ池ちゃんのInstagramフォローしてくださいね♪

 

 

 

ーーって、Canva講座やったり、ハッシンラボやったり、英語教材やったり、

 

SHININGって結局、なんの会社やねん

 

と思われてしまうかもしれませんが、今後はとりあえず、

 

 

"オトナの学び場"を提供する会社なんだな

 

 

と思っておいていただけると嬉しいです指差し

 

 

1月に会社を立ち上げて「東京創業ステーション」に行った時は、

 

 

 

 

「ブランディング・コンサルティングの会社」として舵を切る気満々だったのですが、この8カ月ガンガン動いてみて、一旦今は、「オトナ向けの教育事業会社」という感じで落ち着きましたチョキ

 

そして昨日、久々に「東京創業ステーション」へ伺い、WEB広告に投下する資金の調達方法について相談に行ってきたわけです。また、プロモーションの専門家の方とも壁打ちさせてもらいましたひらめき電球(全部無料で相談できます)

 

この8カ月やってきた感触と、昨日の話を総合的に判断すると、まずは手堅く「日本政策金融公庫」から融資を受けて、何らかの補助金をその返済にあてられたら、それが一番理想形かなとグッド!(補助金の種類はいま精査中)

 

プロモーションについては、プレスリリースとかを活用することも考えていたけれど、今は、Meta広告に集中するのが得策だという判断に至りましたニコニコ

 

そして今日早速、広告代理店の人ともいろいろ話し、今年3カ月の動きがバシッと決まったわけでしてびっくりマーク

 

 

当面は書類仕事の嵐で、思考がオス化しそうだけど、何とか頑張る笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

冒頭でお伝えしたように、少しブログ存続の危機に陥っていましたが、こんな感じで、個人起業家としての日々の"リアル"をシャウトしていくことも、それはそれで読者さまの

 

「現世利益(げんせりやく)」◀︎中里編集長に教えてもらった四字熟語

 

 

になるのかなと思ったりしたので、引き続きこのブログも頑張っていきたいと思います照れ

 

 

 

 10月の日程も決定しました!

 

 

こちらを受講いただいた方には、「ハッシンラボ」を超特別価格で受講いただける特典がつきます〜飛び出すハート飛び出すハート

 

詳細・お申し込みはこちらから♡