【ゆたかさとは?】 


こんにちは。

お元気ですか?

大島です。


質問です。

あなたにとって豊かさとはどんなものでしょうか?



#豊かさとは静かに降る雨のようなもの。



冷たく感じても、やがて大地を潤し、新しい芽を育ててくれます。



太陽の光だけでもなく、人生には時には雨・嵐・雪の日もあるでしょう。



 たとえば、大切な人との別れ。涙が止まらないほど悲しいけれど、時が経つにつれ、その人との思い出が心の奥で温かく灯り続けることに気づきます。




 ​仕事での失敗もそう。

悔しさに押しつぶされそうになっても、ふとした瞬間、その経験が新しい道を開いてくれることがある。​




 苦しみの中でこそ、心の奥深くに眠る「本当に大切なもの」が見えてくる。 



他人のせいにしない時それは苦しみではなくなります。​



 だからこそ、今がどんなに厳しくても、どうか自分を責めすぎないで。



あなたの歩む道には、すでに豊かさの種がまかれています。​



 その種からはどんなものが生まれるのでしょう。 

少し楽しみです。



 苦しみに浸りすぎないという視点も持ってくださいね!自分で穴掘りをしないことも。(笑)​



 そして忘れがちなこと。目の前の当たり前のことこそを大切にしていきましょうね。



 そして望む未来をいつも側に置きましょう♪​​




ゆたかさは、

悲しんだり、傷ついたり、ころんだり…。


そういう道も歩みながら少しずつ見つかるものなのかもしれません。





もちろん

楽しいこと・嬉しいことは大歓迎です!

(笑)



 ◇いい一日をお過ごしください。 

セッションで沢山語りましょう。



 ​心理カウンセラー/看護師/コーチ 



大島 チエル