こんにちは。
お元気ですか?
◇
あなたは今何色が好きですか?
また例えば職場で活躍したいと思っていますか?いないですか?
色は人の印象を決める1つのアイテムです。
(すべてではありません)
無機質なグレーの壁がバックの時と、ゴルフ場のようなグリーンがバックの時では、同じ印象でも、相手の方が受け取る印象は変わってきます。
面白いですね。
◇
こんな時あなたがどのように思っているかで色を選びます。
日本ではそれが自由にできます。
もちろん
時や場所、これから会う人、出会う人のことを考えて(目的のようなもの)色を使ってみるといいです。
その時には、あなたが心地よいと思っている色であること、プラス、周りにある色のことを考える癖をつけると、センスアップするでしょう。
記憶に残る色の人になるには、周囲の色(背景色)のことも考えてみてください。
◇
色にはあなたと周りの人をエネルギーアップすることもあれば、エネルギーダウンすることもあるのです。
でもどんな色も、すべてあなたのことを応援しています。そしてあなたの心強い友だちになります。
さぁ今日はどんな色を身に着けましょう。
素敵な1日をお過ごしください♪
読んでくださりありがとうございます。
カウンセラー/カラーセラピスト
大島 チエル
