こんにちは。

お元気ですか?

体調を感じるように色を感じてみる。

毎日そのように生きています。

 

いつも好きな色・嫌いな色についてお伝えしていますが…。

今日は集中力をアップする色についてお伝えします。

 

色は、

体感したり、今まで生きてきた文化や習慣によるところも、

影響されることがあります。

 

 

 

一般的には、ブルーがおすすめと言われています。

 

内面を見つめるときに、イメージしやすいとのことです。

 

 

いかがですか…?

意外でしたか?

 

 

そして面白いことに、経験する目的でも、集中しやすい色は変わります。

 

 

音楽やダンスなどは黄色。

 

勉強などは緑色。

 

勝負ごとは、紅白などです。

 

 

婚活などは…薄いピンク色やイエローなどのパステルカラーがおすすめです。

身につけたり、お部屋の中に、うまく取り入れてみてくださいね。

 

私はイヤリングなどに使ったりしています。

 

 

 

 

よかったら

あなたの感じる気持ちを確かめながら、

この中のひとつの色を使ってみてください。

 

 

あなたの集中力をアップする色は何色ですか?

よかったらおしえてくださいね。

 

 

 

色はあなたをいつも応援しています。

色を楽しんで毎日の中に味方にしてみてくださいね。

 

今日も素敵な1日をお過ごしください。

 

 

看護師/カウンセラー

大島チエル

 

 

(宮古島のMIYAKOブルー)