こんにちは。

お元気ですか?

はじめまして。

看護師/カウンセラーの大島チエルです。

今日は私とカラーセラピーのことについて紹介します。

 

私は、突然の母の死に直面し銀行員から看護師に転身しました。

その後家族の応援もあり、20年以上、横浜市内で看護師として働いてきました。

その中で「心と体の関係」に目を向けてきました。

 

人はどうして病気になるのか、同じ症状でも回復される方と、

そうではない方がいるのは何か理由があるのだろうかと、いつもいつも考えていました。

 

また看護の勉強会で、色彩心理のことを学ぶ機会がありました。

色彩心理の視点から、毎日の生活を見ていくと、「健康」というものをとらえていく時に視野が広がったので、

今も学びながら実践しているところです。

その中で、色は一言では言えないのですが、

①色が人の心理や、心身の健康のシステムに影響を与えていることを、

私の小さな経験ですが、得ることができました。

 

また、看護師として、一人の女性として生活し学ぶ中で、

人には「自然治癒力」があることを知りました。

 

②実は、自然治癒力の一つに「心と体を整えるために色を選ぶ力」が備わっており、

そのことを知った時には何とも言えない嬉しいまた、色には限りない力がある、

でもそれを知っている方が少ないのではないかと思ったのです。

 

その時に上記の2つの視点と、色の素晴らしさをお伝えしたいと思いました。

 

 

毎日のべ50人以上の方と病棟で接する中や子育て支援の中で、

色を「選ぶ力」を「意図的」に使うことができたら、

またカラーセラピーとカウンセリングを使って自分の心身の健康を整えることができたら、

それが予防医学に繋がり、健康寿命を延ばすことになるのかもしれないということに気がついたのです。

 

そしてありがたいことに、

色を取り入れるのはとても簡単で副作用がありません。

 

また色を選ぶことは毎日の生活の中での楽しみにもなります。

 

私は

「すべての色はには力がある」

「すべての色はあなたを応援している」と思っています。


 

何か楽しいことがあった時や、また悔しかったり、苦しかったり、辛い時・動く気力がない時にも、

色を見るだけで人は癒されるということをお伝えしたいのです。

 

例えばある病気や症状で、

薬や治療以外に癒されて気持ちを和ましてくれて、

その先にいい方向へ行かせてくれるものの1つに色の力があると思っています。

 

色を楽しみながら、自分の望みを叶えていくものに昇華することができたら

人生の喜びが増えていくと思っています。

 

(明日は私が実際に体験した色の経験を2つお伝えする予定です)

 

今日も読んでくださりありがとうございます。

素敵な1日をお過ごしください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

看護師/カウンセラー

大島チエル

 

一緒に楽しくいろいろなことを

叶えていきましょう

 

 

 

💚下から読み取ってお友だちご登録くださいね。💚
質問などもこちらからどうぞ。

 

友だち追加