こんにちは。

お元気ですか?

今日はあなたの家を点検してみて、

知らない間に増えているものはありませんか?

と聞いてもいいですか…。

 

新年過ぎて一週間あまり…。

 

ミニ点検をしてみると、

あなたの今の傾向(本当は何がほしいのか)がわかるかもしれません。(笑)

 

また

必要な時に必要なものが取り出せるか…。

同じものが2つないか…。

お気に入りかどうなのか等など…。

 

 

私は色を使って点検したり、分けたりしています。

リビングにはグリーンやオレンジ…トイレにはラベンダーなど…。

使う色によって気持ちも変わります。

私の生活の中で、色は豊かな気持ちもプレゼントしてくれています。

 

そして

ものを大切にすることは自分を大切にすることにも繋がります。

 

もしも使っていないものがあると、

それは自分の能力も使っていないものがあるかもしれないと思ってみるといいですよ♪

 

それはもったいないですね。

ものは使われてこそ力を発揮してくれます。

そして

適正なものが適性な場所にあると時短にもなるし、動きがスムーズです。

 

今日も読んでくださりありがとうございます。

素敵な1日をお過ごしください。

 

 

 

 

 

    

予防医学色彩心理カウンセラー

大島チエル

 

一緒に楽しくいろいろなことを

叶えていきましょう

 

 

 

💚下から読み取ってお友だちご登録くださいね。💚
質問などもこちらからどうぞ。

 

友だち追加