こんにちは。

お元気ですか?

今日は、「ピンクが人に与えるイメージ」についてお伝えします。

 

一般的なイメージは、

「愛」「幸福感」「優しさ」「ときめき」「恋愛」「依存」「優柔不断」などです。

 

いかがですか?

 

「ピンク」を身につけると、

なんとなく優しい気持ちになりませんか?

 

母性・女性性感じたり、幸福感を増幅するといわれています。

安心感を感じたり、

優しい感情表現をしたい時にぜひ使ってみてください。

 

また生まれ育った環境や経験は一人ひとり違うため、

色のイメージは人により異なる場合があります。

 

あなたがその色に対して感じる想いをどんな時も大切にしましょう。

 

すべての色はあなたを応援してくれます♪

 

あなたの「ピンクのイメージ」はいかがでしたか?

 

よかったらおしえてくださいね。

 

🌈今日も読んでくださりありがとうございます

素敵な一日をお過ごし下さい🌈

 

 

 

 

 

 

 

 

    

予防医学色彩心理カウンセラー

大島チエル

 

一緒に楽しくいろいろなことを

叶えていきましょう

 

 

 

💚下から読み取ってお友だちご登録くださいね。💚
質問などもこちらからどうぞ。

 

友だち追加