こんにちは。

お元気ですか?

 

「なんの悩みもないことが幸せなのではない…」と言われてどのように思いますか?

 

悩みは課題ともいえるし、プレッシャーとも言いかえることができると思います。

 

 

以前は、物事がスムーズにいかないと、落ち込みやすい自分がいましたが…今は…。

人に振り回されずに

何があってもそれを超えられることをイメージし続けること、またそれをしていることが、望む幸福を受け取れるのではないかと思っています。

 

 

何があっても自分の大地に根をはって、あきらめない。

時には周りの人に元気を与えることができること。

幸せの花とはそのコツコツ地道な中に咲く花であることなんですね。

 

何色の花になりましょうか…。

 

 

また

そんなとき周りの人の励ましが身にしみます。

 

渦中にいる時は、一人で抱えないでほしいと思います。

 

 

そして思えないかもしれないですが…

一番の応援者はあなたです。

 

 

あなたも悩みに向かっているあなたを応援してあげようと思ってみるといいですよ!

 

 

よくやっているなと、そう思えたとき、そばにある自然も応援してくれています。木々や風やお日様…そして周りの人、仲間たちも。

 

幸福の花はそんなところに咲いていきます。

 

 

それから

そんな時に、色を上手く使ってみてください。

あなたの好きな色や元気になる色を身に着けているだけで…気持ちが和らぎます。

 

 

私は今日はおしゃれなマスタード色を少し、使ってみようと思います。胃や腸が少し疲れているみたいです。

そして柔らかいピーチピンク色のTシャツを着てみます。

 

素敵な1日をお過ごしください。

読んでくださりありがとうございます。

 

 

 

 

 

    

予防医学色彩心理カウンセラー

大島チエル

 

一緒に楽しくいろいろなことを

叶えていきましょう

 

 

 

💚下から読み取ってお友だちご登録くださいね。💚
質問などもこちらからどうぞ。

 

友だち追加